農トピ

農業や科学に関する話題やニュースを紹介

トレイルカメラの勧め

      2022/07/21

子ども達の楽しみを食べたのは誰だ?

 

当農場では園地の一角にブルーベリーを10本ほど植えている
今が収穫の時期なのだが、どうやら何者かに食害されているらしい

鳥対策でテグスは貼ってあるし、イノシシ、シカ対策に園地自体を4段の電気柵で囲ってあるためおそらく小動物であろう
しかし闇雲に対策を行うのは労力の無駄であるため、まず対象物を特定することにした

このような時に役立つものとしてトレイルカメラというものがある
監視カメラの一種で、赤外線センサーにより動体を感知すると一定時間動画を撮影するというものである
我が家はVictureの1200万画素モデルを利用している(amazon売上一位)

以前はこのようなものは高額なものか低画質なものしかなかったがこの商品は静止画1200万画素、動画1080p(フルHD、30fps)での撮影ができ、暗視能力も十分である
若干怪しい日本語説明書もついているので慣れてない方でも問題なく使用できるだろう
(フルハイビジョンは20fpsしかできないと書いてるサイトがあったが普通に30fpsで撮影できた)

問題のブルーベリー園に設置してみるとその夜には…

このように思った以上に動物の出入りが激しいことが分かった(動画は5秒に切り取りmp4にエンコード済み、元動画は15秒で約20MB)
なお便利な機能として動画にタイムスタンプが埋め込めるので出没の時間帯もよくわかる

食害の原因は二枚目のアナグマでほぼ特定だろうということになったが、この大きさでは電気柵での対策は困難なために園地を網で覆う対策をとる方針に決定した

そして以下が対策後の様子
以後は侵入もなく食害を受けている様子もないようだ
鳥獣害対策はまず対象と侵入経路の特定がセオリーである
被害に悩む方はこのような道具を試してみてはどうだろうか


 - 農業環境, デジタル